こんにちは。ワークライフスタイリスト認定講師の清水きよ美です。
私は二人の子どものママであり
自宅で女性のための新しい働き方生き方をご提案する
ワークライフスタイリストとして仕事をしています。
「好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ」
そんなワークライフスタイルに憧れる女性も多いけれど
実は色々な理由から諦める方も多い。
ワークライフスタイリストになりたい!
本当はそう思っているけれど諦めたくない
と考えている方のために
こちらでは
ワークライフスタイリスト認定講師の私が考える
夢を諦めずに頑張る方法を書いてみます。
目次
私も初めは諦めそうになりました
私は2017年10月から
名古屋から東京まで月イチで通い
2018年3月に念願のワークライフスタイリストになりました。
子どもがいるのに月1で東京まで通い
講座を受講する。
その条件を旦那さんに理解してもらえず
諦めそうになりました。
こんな時代だからこそ子どもの側で働く仕事がしたい!
コロナ禍の今、子どもの側で仕事ができる
働き方がしたい!と考えるママさんがグンっと増えました。
これまでも、子育てと仕事の両立で
ギリギリいっぱいの生活
さらに、コロナの負担が重なり
限界を感じているママさんが多いと思います。
学校が休校!となった時
すぐに対応できる働き方ができたらいいなと
思いますよね。
ワークライフスタイリストを目指すママさんの多くが
家族を優先にできる働き方をしたいと
思っているのだと思います。
「収入の不安」があるだからこそ
まずは「本業+α」「副業で収入アップ」
「副業からシフト」
というステップから始めることを
私は皆さんにお勧めしています。
今はオンラインで学べます!
私が受講していたときは
名古屋クラスもオンラインクラスもありませんでした。
今はオンラインで学べます!
オンラインが当たり前になり
お金もかからず、どこにいても受講できて
交通費もかかりませんし
小さなお子さんがいらっしゃる方は
一緒に参加もできますよね!
コロナ禍の不安もありますし
オンラインで学べるというのは
本当にありがたい!
また、オンラインでの受講を自らが体験すれば
ワークライフスタイリストとして今度は自分が
オンラインで伝える立場として
活用していくこともできますよね!
諦める原因NO.1は「受講費が高い!」
やはり、諦めてしまうのは
受講料が高い・・・。
という方も多いです。
「好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ」
そんな働き方に憧れてワークライフスタイリストになりたいと
本気で思っているけれど、受講料の値段に
諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?

みなさんのお気持ちはとても良くわかります!
理想の自分を叶えるための未来へ自己投資はいくら?
「講座のお金が高い!」そんな気持ちから飛び込むことを躊躇した私が、どうして講座受講を決めたのか?
それは、講座のお金をこれから生きていく40年でどう使うかと考えたことで、お金の不安が解消され、未来を生きる理想の私への自己投資を決意させました!
皆さんは1日・1週間・1ヶ月にいくら投資できますか?
1年に1万円の投資だと考えたら→1日=約27円
◆1日 27円 ✖ 31日(1ヶ月) = 837円
1ヶ月1個のご褒美ケーキ 700円
1ヶ月1冊の雑誌 1,000円
1ヶ月1回友達とのランチ 1,500円~5,000円ランチ
1ヶ月のお稽古 4,000円~7,000円 って考えると?
1ヶ月約1,000円の自己投資だったら
自分の人生何年先まで投資できるかな?
私だったら、趣味のお稽古に月に3,000円くらいだったら
好きなお稽古に無理なく通えるかな。
スキルアップや資格にしようと考えるなら?
月5,000円~10,000円は自己投資必要かな?って考えると思う。

流行がすぎれば手放してしまうそのお金を考えたとき
年齢を重ねるごとに内面から輝く女性でいたいと思っていたので、自分を中から変える自己投資をする決意が固まりました!
目に見えないプライスレスな価値こそ大切!
諦めずに続けていける「講座動画プレゼント」
ワークライフスタイリストを目指すママさんは
子供との時間を優先したい方が多いと思います。
ママの一番の悩みが「時間がない!」
ですよね!
ワークライフスタイリスト養成講座は
講座動画を録画しますので
講座受講後も何度も繰り返し
好きな時に好きなだけ
見ることができます。
何度も繰り返し講座の動画を見ることで
子育て仕事で時間がないママの
すぐに下がってしまうモチベーションも
保つことができますよね!
お金に見えない価値をどう受け取るか
そんな小さな意識の変化から
お金の価値観も変わっていった気がします。
1人で頑張らない仲間の存在
1人では上手く進めない。
すぐにモチベーションが下がり
やっぱり無理だったと諦めてしまう。
誰でもきっとそうだと思います。
そんな時に同じ志をもち頑張る中が
「きっとできるよ!」「一緒に頑張ろう」と
応援してくれたらどうでしょうか?
私がワークライフスタイリスト養成講座を受講して手にした
一番は仲間です!
ママだからこそまずは副業からマイペースにはじめよう!
いきなり働き方を変えることは難しい。もちろんそうですよね!
大切な子供の未来、家族との未来のために収入は必要です。
でも本当に今のままでいいですか?
いつ何が起こるか不安な時代。
「いざ!」という時のために
今から次の働き方の準備をしておくと安心だと思います
お家がオフィス、そしてダイニングテーブルが私のデスク。
大きく変化しなくても小さなスペースで
「できることをできる時にできる場所でできるだけ」
ママサイズで十分スタートできてしまいますよ。

ワークライフスタイリストのマインドは一生モノ。このマインドさえあれば何時までも私らしく働き生きていけると心から思っています。
ワークライフスタイリスト養成講座|清水きよ美
私が受講した、ワークライフスタイリスト養成講座。
この秋から初認定講師として講座を開講させていただきます!
「趣味から副業そして起業へ」
・自信がなくてもできる
・副業禁止の会社員でもできる
・子育て仕事の両立ワーママでもできる
今だからこそ叶えたい
安心できる理想の未来を実現するために
・最高の未来を思い描く方法
・理想を叶える軽く投げる法
・大切にしたいお金の話
・ワークライフスタイリングセッション法
・私を発信する「SNS」ついて
そして
清水きよ美クラスでは
・ブレない自分軸「This is me」のマインド法
・私をブランドに1人起業「MY BRAND」について
・ワーママでもできるマストアイテム
・子育て仕事の両立
・人間関係マスター法
・忙しいママの手帳術
・アメブロカスタマイズ
・Canvaの使い方
などなど盛りだくさんの特典をご用意しています!
ワークライフスタイリストのお仕事を体験してみよう!まずは「本業+」から
私もワークライフスタイリストで稼ぐぞ!
今の会社が嫌だから会社辞める!
という勢いでは上手くいかないと思います。
まずは自分にもできるかな?どんなことできるのかなと言うところを
ちょこっと体験してみてもいいのかなと思います!
-
-
好きなことを仕事に起業したいけど勢いよく行けない貴女におすすめする「フェイドインフェイドアウト」とは?
好きなことを仕事にできたらいいなと考えたことはありませんか? 私が始めて好きなことを仕事にしたいと考えたのは20代始めの頃。プリザーブドフラワーサロンを開業したいという夢でした。 きよ美こんにちは!パ ...
続きを見る
-
-
【女性必見!】好きなこと起業を本気でおすすめする3つの理由
好きなことを仕事に起業する女性が増えていますね。私もそんな一人です!2020年12月に22年務めた準公務員という働き方を卒業し、好きなことを仕事にフリーランスになりました。 会社員での働き方も大好きで ...
続きを見る
-
-
ワークライフスタイリストになってからの仕事
"好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ"というテーマで可愛いままで年収1000万円を実現した女性起業家で作家の宮本佳実さんをご存じでしょうか? ゆるふわの可愛らしいイメージと心に響く言葉で綴ら ...
続きを見る
-
-
「ワークライフスタイリスト®は稼げないのですか?」というご質問について
作家で女性起業家の宮本佳実さんをご存じでしょうか?「可愛いままで年収1000万円」というインパクトのあるタイトルの本が人気ですよね。 「こんな働き方があるんだ!」「こんな働き方で年収1000万円なんて ...
続きを見る
-
-
ワークライフスタイリスト養成講座で得た3大メリット!
3月になりましたね!桜もチラホラ咲いているのを見かけます。春に向かい暖かくなってくると新しい何かを始めてみたくなりますよね! こちらの記事では、春からスタートする「ワークライフスタイリスト養成講座」の ...
続きを見る